NPO法人ウイザスは、スポーツ、芸術、文化振興のための活動や松島町の指定管理者として現在松島駅前駐輪場と松島町野外活動センターを管理運営しています。
第2回『松島の四季写真コンテスト』審査結果発表!
第2回『松島の四季写真コンテスト』審査結果発表! 町制80周年記念
今年もたくさんの作品が締切り日直前まで集まり、
2月2日(月)町民の森松島町野外活動センターで厳正なる審査が行われました。
大賞の松島町長賞は…
蓬田 豊治様『雅びの音(ね)』(松島町)
![]()
松島センチュリーホテル賞は…
宮城 武雄様『夫婦船』(多賀城市)
(各スポンサー賞部門…10名)
ミニコミ紙ぶんぶん賞…佐藤 のり子様『青い海』(仙台市)
![]()
NPO法人ウイザス理事長賞…大内 みよ様『秋 色』(名取市)
![]()
ストロベリーコーンズ賞…岩淵 安正様『私もワン・ショット』(石巻市)
![]()
(審査委員長賞部門…17名)
藤井 清栄様『松島の詩』(千葉県)、門間 清隆様『松島寸景』(東京都)、国分 美佐子様『参道の夕景』(山形県)、安達 一郎様『紅葉のトンネル』(名取市)、三上 武夫様『松島朝景』(名取市)、長瀬 正様『色の饗宴』(仙台市)、松田 偲様『朝 朱』(仙台市)、佐藤みと様『春の瑞厳寺』(仙台市)、高橋 義勝様『扇谷秋景』(仙台市)、庄司 信男様『朝陽の項』(多賀城市)、三浦 征裕様『古寺の夜』(多賀城市)、堀内 凱様『秋寸景』(利府町)、秋元 康弘様『今年の初日の出』(塩釜市)、我妻 忠男様『扇谷昇陽』(塩釜市)、佐藤 俊吉様『早春の臥龍梅』(塩釜市)、鈴木 勲様『波 光』(松島町)、菊池 永様『桜の松島』(東松島市)、牧野 千秋様『灯道の調べ』(大崎市)、高橋 太治様『雪煙の寺院』(石巻市)
(伊達政宗歴史館賞部門…15名)
真壁 秀夫様『祭りみこし松島湾を渡御』(塩釜市)、尾形 良吾様『海上のクライマックス』(石巻市)、熱海 俊様『波 紋』(石巻市)、鈴木 敏之様『初日の出クルーズ』(仙台市)、日野 俊文様『白鳥のかなしからずや冬の浜』(七ヶ浜町)、千田 キヨ子様『SL祭り』(美里町)、森 喜博様『松島湾の朝の色』(美里町)、中鉢 博之様『夕日に染まる島』(多賀城市)、千葉 恵様『松島灯道』(仙台市)、工藤 敏夫様『松島の虹』(富谷町)、池田 暢一郎様『初冬の名画』(神奈川県)、秦 忠勝様『ガラスに写った逆さ松島』(東京都)、今野 英二郎『扇谷秋の彩り』(石巻市)
の方々が選ばれました。おめでとうございます!


