NPO法人ウイザスは、スポーツ、芸術、文化振興のための活動や松島町の指定管理者として現在松島駅前駐輪場と松島町野外活動センターを管理運営しています。FAX:022-353-5105

町民の森だより

フィールド・アスレチック場紹介が終わり、次回からセンターロッジ館内の紹介をしたいと思います。


11月は、ほぼ1ヶ月をかけてロッジの屋根と外壁を修繕、塗装し見違えるようにきれいになりました。また一部宿泊室の壁紙が、冬季の結露などの影響で剥がれていた箇所も張り替えました。皆さんが喜んで気持ちよく使っていただける、愛される施設を目指し、今後も努力いたします。ご意見、ご要望など何なりとお寄せください。

塗装前





















塗装後





















「夏のわんぱくキャンプ塾」に参加してくれたお友達、もうすぐ「自分への手紙」が届きます。楽しみに待ってて下さい。
では、皆様よいお年を!!


投稿日:2007年11月30日

森のそば打ち教室報告

11月24日(土)、恒例のそば打ち教室を行いました。
今回は家庭で本格的なそばが作れるよう、講師の多田先生((株)鈴木製粉)が小ぶりの道具類を用意して、生徒さん達もとてもやりやすいと好評でした。自分で打ったそばと、松島庵の千坂さんが揚げたアツアツの、ハゼ天や舞茸などのきのこ天ぷらを肴に、そば談義に花を咲かせて楽しみました。申し込み多数で参加できなかった方、来年も新そばの頃また催します、お許しください。





















そばが出来上がるまでの手順を一部公開します~。

1.捏ね











2.くくり、面出し

くくり…表面に付いた水を粒子の内部に押し込む作業
ポイントは、手の力を入れて粉の粘りを引き出して一つの玉にする。






3.へそ出し

※麺棒で伸ばすときに、傷があるとそこから切れてしまうため、へそ出しをする。
ポイントは、くくりで出来た玉の裏側の穴と傷を消すのが目的で、くくりの最終段階で同時に円錐形に練りこんでいくことにより、玉の中に空気の層ができないように空気を抜くような感じで練りこんでいく。くくりで出来た玉を4等分にし1個1個を手の平中心に置き、ボールの丸みを利用しながら、あまり力を入れずに外に押し伸ばし伸びたところを折りこみながら、だんだん丸くする。ボウルの縁を利用して、へそを小さくし、へそを尖らせるように気球のような形にする。次に円錐の頂点を真下にして上からあまり力入れないで押しつぶす。すると、きれいな円盤になる。




4.丸出し

最初は、打粉をまな板の上に振りラップから玉を取り出し(玉の上にも打粉を振るう)玉を手の平で平均な厚さの真ん丸い形にする。麺棒を表面に転がし、もっと薄く真ん丸くする。




5.本伸ばし

生地の手前から巻き(正方形の一辺)転がして伸ばす。
180°回転させ広げ、手前から巻き繰り返し伸ばし広げる。終えたら、広げた状態のままラップをあてて風に当てないようにし、まな板から外し次の玉にとりかかる。












食材協賛
松島庵
TEL022-354-4755

鈴木製粉所
TEL022-244-2744


投稿日:2007年11月27日

きのこを学び味わう会PartⅡ報告

11月10日(土)、今年2回目のきのこを学び味わう会を開きました。
写真左は、原木にドリルで穴を開け植菌
写真右は、ムラサキシメジの人工栽培の話


今回は、調理スタッフを調達することができず、急遽手伝いに来てくれた男の子スタッフと事務局長と調理を始めました。
味付けの段階で松島佐藤新聞店の社長夫人が来て味の調整をし、きのこ汁が出来上がりました。参加者みんな美味しそうにきのこ汁を食べていたので、スタッフもホッと一息をつきました。












今回は、参加者の中に親子で参加している方がいました。大抵は、1人参加するというのがほとんどだったので、嬉しいです☆











来年のきのこ教室をお楽しみに!


投稿日:2007年11月14日

11月の行事予定①

森のきのこを学び味わう会PartⅡ
今年2回目のきのこ教室は、自宅で栽培するきのこについて学びます。手軽で安心なしいたけ、なめこ、ひらたけを中心に、実際に植菌し持ち帰ってご家庭で収穫して下さい。
講習終了後、きのこ汁を楽しみましょう。












開催日時   11月10日(土) 9時~13時
講  師    佐々木 勝義氏・渥美 薫氏(宮城中央森林組合)
場  所    町民の森・松島町野外活動センター
主  催    NPO法人 ウイザス
申込・問合   353-3910 NPO法人 ウイザス事務局
参 加 費    1,200円
定  員    20名
持 ち 物    上履き、おにぎり、タオル、軍手、my箸
※ 申し込みは、野外活動センターへお電話ください。
  事前にお申込みください。


投稿日:2007年11月02日

11月の行事予定②

森のそば打ち教室開催お知らせ
今年も新そばの季節になりました。
プロの技を学び、年越しそばを自分で作ってみましょう。
講習後打ちたて、茹でたてを皆で味わいましょう!






















開催日時    11月24日(土)9時~13時
場  所     町民の森・松島町野外活動センター
講  師     多田 力氏  鈴木製粉(株)仙台支店長
          千坂 政喜氏 松島庵 先代店主
主  催     NPO法人 ウイザス
申込・問合    353-3910 NPO法人 ウイザス事務局
参 加 費     1,200円
定  員     先着20名まで
          (定員になり次第締切りとなります)

締 切 り     11月17日(土)
持 ち 物     大きいボール、菜きり包丁、タオル、my箸、上履き


※ ご家庭でそば打ち希望の方は、新そば粉を実費にてお分けしますので、申し込み時に何人前かお伝えください。


投稿日:2007年11月01日